東京都中心部で、細かい検品・封入・アッセンブリを女性スタッフが丁寧に対応します!

カテゴリー: 100)こんな作業しました! (page 39 of 216)

のし掛け・梱包

こんばんは!

現在公開中の映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が
国内の興行収入ランキングで「千と千尋の神隠し」を抜いて
1位になったそうです!!
ランキングの1位が入れ替わるのは19年ぶりだそうです!!
大人気のアニメなのでまだ見ていない方は是非見てみてください♪

本日のTGSは、
・製袋
・封入
・セットアップ
・梱包発送
などの作業を行いました。

本日の梱包発送作業では300個の品物を発送しました。

20201228.jpeg

まずは、品物に熨斗をかけます。

202012282.jpeg

熨斗をかけたものを梱包していきます。
今回は品物にあったピッタリサイズの箱を御支給いただきました!

202012283.jpeg

最後に伝票を貼り付けて発送いたしました。
伝票と日付シールはTGSで出力しています!

東京都中央区にオフィス兼ワーキングスペースがあるため、
郊外と比べて輸送コストと移動時間が大幅削減出来ます!
ぜひお気軽にお問い合わせください!

本年もたくさんの案件を頂きありがとうございました。
来年もTGSをよろしくお願いいたします!
よいお年をお迎えください。


クラフト包装☆丁寧に仕上げます!!

こんばんは('ω')ノ

今日はクリスマス・イブですね♪

気温も一段と寒くなって、
明日はホワイトクリスマスの予感・・・☆彡
楽しみですね!!(*'ω'*)

本日のTGS作業紹介もクリスマスバージョンでお届け致します♪
ご紹介するのはクラフト包装!!

A4冊子の見開きにA4チラシを1部づつ差し込みました!!
20201224 1.jpg

チラシを差し込んだら、100部にカウントしてクラフト包装します!!
その前に、サイズをしっかり測りカットしました!

20201224 2.jpg

サイズピッタリになったら、包み作業スタート!!

20201224 3.jpg

重たい冊子でも頑張ります!!
この後は丁寧に梱包し、指定の箇所に発送致しました。

20201224 4.jpg

こういったクラフト包装やラッピング作業を得意とする女性スタッフがTGSには沢山います!!
TGSでは作業で使用する資材も準備致します!!
東京周辺のお仕事は即日対応も可能です!

TGS年始は2021年1月5日(火)からスタートです!!!!
お問合せお待ちしております!!!


200ヶ所の仕分け発送!!緊急案件もお任せください♪

こんばんは!

昨日、「第71回NHK紅白歌合戦」YOASOBIの初出場が発表されましたね!!
今年最大のヒット曲「夜に駆ける」は、テレビ初パフォーマンスとなります(^_-)-☆
とても楽しみですね♪

さて、本日のTGSでは・・・
★仕分け
☆DM発送
★封入
☆検品
作業を行いました!!

【仕分け作業】では、卓上カレンダーとパンフレットを200ヶ所に発送しました!
まず始めに卓上カレンダーをクッション袋へセットします。
2020.12.23.2.jpg
今回はカレンダーケースの破損を防ぐためにクッション袋を使用しました。
TGSではアイテム毎に梱包資材を選んで作業しております。

次にパンフレットを封筒へ封入します。
2020.12.23.1.jpg

今回の作業は、ヶ所毎に仕分け数量が異なるため、
梱包時にはダブルチェックをしっかり行いました!!
2020.12.23.4.jpg
2020.12.23.3.jpg
最終箱数はなんと300箱(^_-)-☆
2020.12.23.5.jpg

TGSの営業日は年内残り3日となりました!
年内の作業だけでなく、年明けのご依頼も多く頂いております♪

社内でお困りのことはございませんか?
東京周辺のお仕事は即日対応も可能です!
御見積のお問合せもお待ちしております(^^)/

細かい作業でもお任せ下さい!!

本日もお疲れ様でした!


シール貼りもシール剥がしも、お手伝いいたします! 

こんにちは!

昨日は、一年で最も昼の時間が短い、

『冬至』でしたね。

冬至の習慣でゆず湯に浸かることが有名ですが、

伊豆シャボテン動物公園では、

カピバラ一家も、ゆず湯に浸かったそうですよ!

気持ちよさそうにゆず湯を堪能する、

カピバラ一家に癒されます♪

カピバラの至福の表情を、ぜひご覧ください()

 

さて本日は、

『シール』『ラベル』に関するお仕事のご紹介です。

TGSでは、

シール貼りラベル貼りのご依頼を、多くいただきます。

本日も、バーコードシール貼りを行いました!

 

202012222.jpeg

 

小さな部材に貼り付けるため、

はみ出しに注意しながら、

まっすぐ同じ位置に貼っていきます。

 

ちなみに・・・

バーコードシールを貼りながら、

部材の検品も一緒に行っています!

 

202012223.jpeg

こちらでも同様の作業を行っていますよ~

 

そして…、

貼付けとは真逆の、

『剥がし』作業も行いました!

今回は『フィルム剥がし』ですが、

シールやラベルの剥がし作業も可能ですよ~

 

202012221.jpeg

 

大量の剥がし作業のため、

テープを利用して剥がしました。

これは、1214のブログでもご紹介済みです( `―´)

 

202012225.jpg

↑↑↑

 

剥がし作業は、貼り作業に比べて、

体力やコツが必要な場合があるので、

シール剥がしの代行をお探しの方も、

多いのではないでしょうか??

 

 

 年末のバタバタで、困っている ”

 面倒な仕事を抱えている ”

“ 時間が足りない… ”

 

そんなときは、私達TGSにご連絡ください!

 

東京都心部でラベル貼りシール剥がしをはじめ、

細かい作業を女性スタッフが丁寧に対応致します!

 

202012226.jpeg

お気軽に、お問合せくださいね♪

ご連絡、お待ちしております。