東京都中心部で、細かい検品・封入・アッセンブリを女性スタッフが丁寧に対応します!

投稿者: tokyo-g-s (page 265 of 585)

5月も中盤!!

こんばんは★大門です!
早いもので5月も後半ですね~
GW空けてからバタバタしていらっしゃる方も多いと思いますが
5月病にはかかっておりませんでしょうかー?
ちなみに国民病とされるこの病気、実は日本独自の病だそうですよ!
メリハリをつけて休みの日は皆さましっかり休息しましょうね(>_<)

本日は先週のお話にはなりますが
某イベントで配布いたしました資料のアッセンブリ作業をご紹介したいと思います★

①封入順.jpg

この封入物を手提げバッグに封入し

③完成品.jpg

10,000セットやらせていただきました!

配布物に対して梱包用の段ボールのサイズであったり
お客様が運ぶにあたって1箱の入り数や重さなども考慮させていただきました。
お客様の手に渡ってからのことも考えてご提案させていただいております。

私も現場に行ったのですが、自分たちが携わったものがやはり直接お客様の手に渡るのを
見ると嬉しいものです☆★

数量が多くて納期が難しい!
職場が狭くて自社で作業ができない!

何かお困りのことがあれば是非TGSに一度ご相談してみてください(^^)♪
ご連絡お待ちしております!!

旅の日♪♪

こんばんは!渡辺です(^O^)/

今日は旅の日だそうです~~
旅に出たくなりますね(笑)

私は今、海外に行きたくて仕方が
ないんです。。。

皆さんはどこに行きたいですか(/・ω・)/?
週末はぜひ旅にでてみてはいかがでしょうか!!

さて本日のTGSの作業をご紹介します!

☆製袋作業

IMG_0009.JPG

本日の製袋では、5000枚以上の封筒を完成
させるために頑張りました!
写真は、折る前にテープ貼をしている所です。
皆さんスピーディーに尚且つ、テープが
はみ出さないよう綺麗に貼ってくれました!

☆リュック検品

IMG_0011.JPG

先週にもやったリュック検品を今週も
やりました!!
汚れがないか、ほつれがないか、
力を入れても問題がないかなど細かく
慎重に検品しました。

TGSでは様々な作業をしています。
何か少しでもお困りのことがありましたらTGSに
ご相談下さい!!
全力でお手伝いさせて頂きます。
ご連絡お待ちしております(*^-^*)♪

そして、作業後には、生八つ橋を頂きました~~
八つ橋を見ると京都に行きたくなりますね!!
皆でおいしく頂きました。

IMG_0012.JPG

本日もお疲れ様でした(゚`・ω・´)!!

5月ももう半ば~~★


こんばんは!今日は山口です!

毎朝欠かさずに飲むヨーグルトを飲んでいるわたしですが、
今日はヨーグルトの日なんだそうです('ω')

ヨーグルトを世界中に広め、健康の為毎日の食卓に欠かせない物だと
主張したロシアの生物学者イリヤ・イリノイッチ・メチニコフの誕生日を記念して
明治乳業が制定されたそうなんです!

世界中に広めていただき、ありがとうございます!(笑)
これからも健康の為、毎日続けていきたいと思います(*ノωノ)

さて、そんな中今日のTGSは、、、

 

DM発送2000件を始め、

ラベル貼り作業アッセンブリ作業製袋作業

などなど完璧にこなしてみせました!

 

IMG_0022 (002).jpg


準備をする際は、確実に。綺麗に。わかりやすく。

その時に合った色々な工夫がしてあります!



IMG_0023 (002).jpg


封入をする際は、何個ずつと数を決めて

間違いのないように進めていきます。

 


IMG_0024 (002).jpg

梱包をする際には、物が箱の中で壊れないように

緩衝材を入れたり入れ方を考えながら

丁寧に入れていきます。

 

その時に合ったより良い方法で
作業に取り組んでいます!

何かお困りの事があれば迷わずとりあえず

連絡してくださいね!

全力でお答えいたします!!★

 

 

今週も始まったばかりで、気温の変化も大変かと思いますが

元気に一週間乗り切りましょう( `―´)

5/14は『母の日』です!!

こんばんは!

今日は高橋です(*'ω'*)

5月14日(日)は母の日ですね♪
何気なく母の日と言っていましたが、みなさん由来知ってますか?

『アメリカの西バージニア州で、ある女性が亡き母をしのび墓前に
白いカーネーションを置いたことが起源』
だそうです(*'ω'*)

カーネーションにはちゃんと意味があったんですね!
私は、母が遠くにいるので何か送ろうと思います♪

さて、本日のTGSから2つの作業をご紹介します!
☆データクリーニング作業
お客様から頂いたデータをネットで検索し、ピカピカの最新データに更新する作業です。
工程は様々ですが、TGSでは細かいところまで気を配りながら作業を進めています。
データチームのお二人は素早くかつ正確にデータクリーニングをこなしていきます('ω')ノ
社内で手が回らないデータ作業ありませんか?TGSはデータ作業も得意です♪

 IMG_1587.JPG

☆色紙作成作業
厚紙に和紙を貼り付ける作業です。
初めに和紙の型を作成するためにガイドを作り、ガイドを使って作業を進めていきます。
厚紙に和紙を貼るのですが、サイズの微調整が必要となりますが、
TGSではどんなに細かい作業でも、ミリ単位で調整しています!
TGSは細かい作業も得意です♪
 
IMG_1583.JPG

お手伝い出来る事があれば是非TGSへご相談下さいね♪
TGSはいつでも皆様からのご連絡をお待ちしてます!

今週もお疲れ様でした(*'ω'*)