こんにちは!
梅雨が明け、
日中だけでなく夜も熱帯夜が続いていますが、
みなさん『星空』はみていますか?
7月末から発生している“みずがめ座流星群”が、
まだ見えるかもしれないそうですよ☆
1時間に数個程度なので、辛抱強さが必要そうですが、、、
たまに夜空を見上げるのもいいかもしれませんね!
ちなみに・・・
8月13日には“ペルセウス座流星群“が
やってくるそうですので、
夏休みに星空観測をしてみては、いかがでしょうか☆彡
さて本日のTGSは、
◆検品
◆両面テープ貼り
◆封筒製袋 などを行いました!
ご紹介するのは・・・
両面テープ貼りと封筒製袋
封筒を作る作業は、
まず、両面テープ貼りからスタートします。
ただのテープ貼りに思われがちですが、
細かく決められた位置に統一して貼り付けないと、
封筒の出来上がりに影響が出るので、
手早く、そして、きれいに貼っていきます。
両面テープ貼りが終わると、封筒製袋です。
今回は、柄を揃える封筒のため、
ズレが発生しないよう、慎重に折っていきます。
↓↓↓↓
↓↓↓↓
抱えているお仕事で、お困りごとはありませんか?
東京での庶務代行をお探しなら、
TGSまでご連絡ください!
ここ最近は、お盆休み前のご相談が増えてきておりますので、
ご相談はお早めに☆
お盆開けのお仕事のご相談も、もちろんお待ちしています♪