東京都中心部で、細かい検品・封入・アッセンブリを女性スタッフが丁寧に対応します!

月: 2018年10月 (page 5 of 6)

丁合・封入作業!!

こんばんは!猪狩です(^^)/
昨日ニュースで、2014年に引退したフィギュアスケート選手の『髙橋大輔』さんが
4年のブランクを経て、現役復帰し初戦の大会に挑んでいました!!
世界一と称された華麗なステップがまた見れるので、今後も期待が高まりますね~♪

さて、本日のTGSは...
☆丁合・封入
★ラベル貼
☆仕分発送
★ラッピング

などなど多くの作業を行いました。

丁合・封入作業では、
丁合.jpeg

順番や向きなど細かい部分もしっかり確認し、
種類が多い時は分けながら丁合していきます!!

封入.jpeg

丁合済みのチラシをガチャして
OPP袋に封入・封緘していきます。

東京都中央区にオフィス兼ワーキングスペースがあるので、
緊急案件などもクイック対応しております!!
困ったことがありましたらTGSにご相談ください('◇')ゞ

本日も1日お疲れ様でした!!!

照合封入 1,500人分!

こんばんは!!
最近は月曜日が祝日が多かったので
5日間の金曜日はどっと疲れがでますね~
急に寒くなったりと気温差も激しいので風邪にも気を付けましょう!

さてさて本日のTGSは…
●年賀状サンプル
●封筒テープ貼り ※約20,000枚を数日かけての作業でした
●封筒製袋 4件
●照合封入作業
●データクリーニング

などなど盛沢山ですね!行いました(^ω^)П

今回は秋の健康診断が多くなってきましたので
その受診案内の照合・封入作業のご紹介です!

20181005_01.jpg

封入もただ封入をするのではなく、
種類が多いためレ点チェックを入れて封入をしております。

20181005_02.jpg

封入が終わったら、
封入ミスを防ぐため別の者が封入物を確認してから封緘をしております。

弊社では他にも色々な封入作業をしておりますが、
作業ミスを起こさないように、、確認も必ず単独チェックではなく二重確認を行うことで
作業の確実性を保っております。

今まで別の業者でご依頼されていた複雑な内容でも
TGSならではのクオリティーでやらせていただきます★

お気軽にお電話でもメールでもお問い合わせください!!
お待ちしております(・0・)ノ☆

梱包作業♪

こんばんは!

気がつけばもう10月に突入していて
驚いている渡辺です!
10月はハロウィンがあったり、かぼちゃが使用されている
料理がたくさんあるので私にとってはとても嬉しくて、
楽しい月になりそうです(*^-^*)♪

さてさて本日のTGSは。。。

◆封入作業
◆検品作業
◆製袋
◆梱包作業

今日は、梱包作業についてご紹介します!

2018.10.4.JPG

梱包作業には欠かせない緩衝材プチプチ!
ダンボールに物を梱包する時に使用することが多い
のですが、今回はパネルを包装するのにも
プチプチを使用しました。
パネルにプチプチで包装することによって破損が
減少されます!

2018.10.4 ②.JPG

最後には大きいサイズのダンボールに
梱包していきました。
少しでも隙間がある時には必ず緩衝材を
使用して梱包作業を行っています。
今日梱包した数は、53箱でした!!

東京での庶務代行をお探しなら、東京ガールズソリューション
までご連絡下さい!!

本日もお疲れ様でした(^O^)/

丸タック付け600枚★


こんばんは(‘ω’)

 

本日103日は10(と)3(ざん)の日だそうです!

自然からの恩恵に感謝する日とされています。

 

修学旅行で高尾山を登った事を思い出しますw

大人になって山登りをしたのはいつだろう…と

考えさせられますね~(-ω-)/

気晴らしに山登りに行くのもいいですね♪

さて、本日のTGS

・丸タック付け

・ラベル貼り

・封筒製袋

・データクリーニング

・封入作業 などなど大忙しでした!!!

 

本日は丸タック付けの作業をご紹介します!

封筒製袋から行いました!

ガイドを作ってその位置に合わせて丸タックをつけていきます!

最初のガイド作りがすごく重要です!!!

IMG_0422.jpg

IMG_0424.jpg

IMG_0419.jpg

本日は600枚仕上げました('◇')ゞ

東京のオフィス街にあるのでface to face でのお打合せができ、
よりご希望に沿った『成果物』に仕上げます!