お疲れ様です!!梅雨はあけたのでしょうかね?
夏が大好きなので既に日焼けでヒリヒリしております、大門です(´ω`)笑

先程、東京・豊洲市場の移転問題で小池知事は市場自体は豊洲へ移転はするが、豊洲と築地を両立させると発表しましたね!
何が最適な判断かは分りかねますが、双方の関係者にとっては最善の選択だったのではと私ながらに思います。

ちょっと話はそれますが、、、
封入作業や、セットアップ作業アッセンブリなど
何が最適な方法かわからない…もっと良い方法があるのでは?
とお思いの方も少なくないのでは?!


例えば…

『チラシが5点入っていなければならないのに、4点しか入っていないんだけど』
『一箱100部で頼んだはずなのに、箱ごとに数量がバラバラだよ』
なんてクレームを頂いたことはないでしょうか?(;_;)

このような過ちを防ぐためにも
TGSでは実は…
封入前からすべての封入物を50部毎/100部毎でカウントをすることで
中の封入物と封筒の数が合わない!といった時に間違えにすぐ気づくことができるのです。
よって梱包時にも数量がずれる事はございません!!

IMG_0031.JPG

これはほんの一部の工夫ですが、
常日頃からどうすればミスが起きないか、ミスが起きた時に短時間で対処できる方法等
各案件ごとに担当者が考えぬきお客様のために奮闘しております(゜Д゜)

是非一度TGSにご相談を!!
TEL:03-3523-2240