東京都中心部で、細かい検品・封入・アッセンブリを女性スタッフが丁寧に対応します!

月: 2017年2月 (page 4 of 5)

2月初の雪*

こんばんわ!!
田中です♪

今日は寒いですね~(・-・)」
みぞれだったお天気もお昼過ぎからは大粒の雪に変わりましたね♪
個人的にはとっても素敵でわくわくしてました。

でも早く暖かくなって欲しいですね~

本日のTGSは
・DM発送
・製袋
・ラッピング包装
・写真セット
・データ入力
・アッセンブリ

本日、アッセンブリ1000部行いました!!!
003.JPG
写真じゃ納まりきれないほどの物量になりまして
達成感たっぷり☆

ダンボール組立も一生懸命頑張りました!!
封入するものは何度も数量を数え合わせて封入します!!

まだまだこの作業は続くのですが
毎度気を引き締めて挑みます!!!!

それでは!

本日もお疲れ様でしたー!!!



また明日もがんばりましょーう♪


親しみ。

こんにちは、福島です。

本日28日は〒マークの日なのだそうです(^^)/

明治20年の今日、郵便事業を扱っていた

当時の逓信省(ていしんしょう)が『』を発表した日とのこと。

このマークの由来は逓信省の「テ」をもじって作られたのだとか。

元々は、逓信省(Teishin)の頭文字の「T」マークだったそうですが、

料金不足のマークとして国際的に使われている記号と類似しているため

テ→になったのだそうです。

親しみのある『』マークもこうしてみると、

なんだか、かわいいマークに見えてきます。

 

さて本日のTGSでは、

データ入力

仕分け作業

検品

製袋作業

などを行いました!!

 

そしてご紹介するのは、『消しゴムかけ』の作業

消しゴムかけ?と思われるかもしれませんが、

印刷物を、さらにきれいに仕上げるための

とても重要な作業☆

製品として世に出る前の最後の重要な作業に

TGSも加わらせて頂きます!

 

02071.JPG

検品中の田島さん。

キラキラした部材に囲まれ、なんだかゴージャスです。

 

02072.JPG

消しゴムかすも、こうしてみると

なんだかアート作品のようです・・・たぶん(笑)

 

こんな作業、お願いできるのかな?

大丈夫かな?

そんな風に思っても、

ぜひ一度TGSにお問い合わせください!

意外とお応できることは、

たくさんあると自負しております!

 

TGSの「T」も、マークのように

みなさまに親しみを持ってもらえるよう、

私達はこれからも、がんばります(^◇^)

初優勝!!

こんばんは☆
みむらです。

今日は全国中学校スケート大会の最終日でしたね。
女子は本田真凜さんが188.93点で初優勝!!!
次は3月に行われる世界ジュニア選手権。
これからの活躍も楽しみですね(^^)/

今日のTGSでは、アッセンブリ・シール貼・仕分け・データ入力作業を行いました。
アッセンブリ作業では、全国の店頭に置くPOPを2,000セットし、発送しました。

TGSでは様々な物のアッセンブリ作業を行っており、
その時には資材調達も行っています。

梱包用ダンボールは、中に入れる物の大きさに合わせて作成し、
大きさだけでなく強化するために厚いものにしたり・・・
発送の際の破損を防ぐ工夫をしています!!


上記の作業以外にも、何かお困りのことがございましたらご相談下さい。
TGSでは短納期・高品質で作業致します!!
いつでもご連絡お待ちしております。

今日もお疲れ様でした(^_-)-☆

立春!

こんばんは!
気付けば、もう2月ですね!
そして暦では立春を迎えました!

梅も咲き始め、早咲き桜も開花まであと少しだそうです!
春が近づくと、卒業式、送別会、歓迎会、入学式、入社式と人の入れ替わりの時期でもありますね!
TGSでも春に向けての案件も増えてきております。

本日は招待状作成でした!
3月に向けたイベントで使用する招待状とのことで紅白の紐をカードにつけていきました!
紐の長さも統一させキレイに結び目を作っていきました!
今回は300セットと少量でした。
出来上がり見本.JPG

TGSでは小ロットの案件でも対応させて頂いております。
時間がないなど、お困りの際にはいつでもご連絡ください!