こんにちは。 本日のTGSでは検査容器のシール付けをしています。 これが↓ こうなります
こーんなのもやってるんですよ! そしてこちらは封筒製袋です。
見えづらいですが、封をする部分にシールを貼っています。 風が強くて花粉も大変ですが、もうすぐ桜も咲きますね。 春ももうすぐです。
月: 2013年3月 (page 4 of 6)
おつかれさまです☆ きくちです! 花粉症のみなさん!一緒に戦いましょう! 耳が痛くならないマスクをご存知の方は教えてください! 今の時期はマスクもノベルティとして大活躍ですよね☆ 先日 袋入りマスクとチラシの封入を行いました 例えばこのような 小さくて軽いけど、まとまらない! でも発送費を減らすために、箱にはたくさん入れたい! どのように梱包しますか?? 箱入れ、袋入れ、帯かけ、包装、結束…![]()
![]()
さまざまな梱包方法があります その中から お客様の大切な資材・商品を守る為の 最良の方法をご提案いたします!!!!!!!!!! もちろん 梱包資材の手配も承っております☆ ご連絡お待ちしておりますヽ(゚◇゚ )ノ
こんばんわ!( ・∀・ ) 藤光です♪ 本日で、東日本大震災から2年が経ちましたが、 TGSでも 改めて考えて直していこうと感じた一日でした。 まだまだ忘れられない、忘れてはいけない出来事ですが、 やはり耐震への事前準備や対策は、欠かさず行っていきたいですね! 耐震や防災へのグッズも増えてきましたが、 TGSを運営する ビーベストワークの耐震マットも、 私たちのような働く現場から生まれた、たくさん思いが詰まった商品です! いざ地震が起きた時・・・ 大きな倉庫など、たくさん詰まれた商品の崩れから 大切な仲間を守る、 「gripad-eco」 ← クリック オフィスなど、棚上に置かれた書類や細かい商品から、 機密機器や社員を守る 「gri-eight」 ← クリック 以前にもご紹介させていただきましたが、 改めまして、ご興味お持ちの方は、一度お問合せ頂ければと思います♪(´`q) これからも耐震や防災について考えて行くぞー!と心に誓ったTGSでは、 本日も おおーきな資材を梱包!!致しました★ こーんなに大きな商品の時は、ダンボールも持ちやすいように、 手掛け穴を付けてご提案させて頂いております♪( `∀´ ゞ)!! 私たちのような女性でも、簡単に持てるように~♪ 工夫させていただきました☆![]()
その他にも、箱の色やダンボールへの印刷など、 お客様のご要望があれば、都度ご提案させていただきますので♪ なんでも、お申し付けください★(●^^)/ それでは、最後に♪ 業務終了後!!達成感に包まれた、TGSスタッフの笑顔でお別れです!
また、明日もがんばりましょー!!(○´U`人)!!!
みなさまこんにちは! 本日東京22℃! とうとう春の到来です! TGSのオフィスでは窓全開で気持ちいい~! VS 花粉!!花粉やばいやばい!! と窓開け閉め合戦でした。 今現在は窓は全部しまっておりますが 暑い! との声も・・・ それもそのはず!きょうは美しき梱包デー。 しゃがんだり立ったりで実は地味運動しているのです。 本日のお取扱いは紙製品! 紙製品でこんな緩衝材いる~? とお思いの方!いらっしゃいませんか!? いいえ!紙製品だからこそ!です。 紙は折れにとっても弱く、また上から重いものを乗せてしまっても その重みで傷や跡、曲がりが発生してしまうのです。 なのでTGSはお客様の資材を大切に扱います。
因みに!そこ面には、薄~いピンクの間紙で女性らしさを・・・ なんていう気遣いも有り! この時期の案件は、 こどもの日、母の日、父の日に向けての案件や、 入社式の資料セットアップ等、気持ちを込めた贈り物、 気を使う商品の取り扱い等々が増えております。 そんな案件をもし受注されたら、企画したら・・・ 是非TGSを思い出してください・・・! それではお疲れ様でした!