こんばんわ!( ・∀・ )ノ 藤光です!!
本日は、先日・・・ 羽山がご紹介しておりました、
そなエリア 東京ー!!! に行って参りました!
巷では東京大震災が起きるとの予想がされていたり・・・
まだまだ 震災の恐ろしさと、対策は必須な毎日ですが、
改めて、震災について勉強しようと、TGSメンバーは
「そなエリア」に参上しました!!!(●`▽´q)
※そなエリア・・・東京臨海広域防災公園 管理センター (防災体験学習施設)
http://www.ktr.mlit.go.jp/showa/tokyorinkai/
有明駅から、徒歩2分★
館外から可愛い装飾に彩られて、気をしっかり引き締め、いざ入場です!!!
先取りは! M下♪
さささッ!
施設内では、クイズに答えて、震災発生後72時間の生存力をつける
体験ツアーに参加しました!!!
3人の生存力は、こんな順位になりました★
1、田澤・・・ 100% 2、M下・・・ 90% 3、藤光・・・ 70%
※田澤さん♪ さすがー☆
さらに・・・
身の回りのものが、いざという時に、とっても役立つアイテムになるとは!!!や、
こう使えば、だれでも人助けができたり、万が一に備えられる!!など、
色々なグッズや、実際に触って体験できるものが、たくさんあります!!!
← 毛布担架! 2人でも簡単に持ち上がります!
館内の体験ツアーは、リアルな震災体験ができるので、少し怖い所もありましたが、
日頃から、もっと知っておかなければいけない、
今のままでは備えが不十分だ、という事を痛感する事ができました。
また、今日はお天気ななめでしたが、屋上庭園からはヘリポートも見えて、素敵です☆(●´▽`q)
ぜひ★ みなさんも、足を運んで、震災について改めて考えてみてください!
また、gri-eight が必要だと感じたお客様は、
いつでもご連絡お待ちしております~♪ヾ( ・∀・○)
(●`▽´● ゞ)では!