こんにちは!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の園内に、
「マリオ・カフェ&ストア」が、本日オープンしましたね☆
飲食店と物販店が隣り合わせになっていて、
カフェでは、マリオやルイージの帽子の形をしたパンケーキが食べられ、
ストアではピーチ姫の王冠をあしらった
Tシャツなどが購入できるそうですよ♪
ちなみにカフェ内には、
はてなブロックや土管が設置されていて、
マリオのゲームの世界が楽しめる造りになっているそうです!
ぜひ、行ってみたいです~(^^♪
さて、本日ご紹介するTGSの作業は、
封入作業です。
今回は3点封入~!
チラシを3種類、順番にとり
ご支給のOPP袋に封入します。
TGSでは、
作業スペースの配置をキレイにすることで、
スムーズな作業が行えるよう工夫しています★
こんな感じに!(^-^)
封入が終わると、次は梱包です!
部材がぴったり入る箱を選んで、梱包します。
大きすぎる箱で梱包すると、
輸送中に中身の部材が折れてしまったり、
破損する可能性があるので、
箱の大きさ選びは、私達TGSにとって重要任務です( `―´)ノ
梱包が終わったら、
中身の内容と部数を記したラベルを貼って完成です!
TGSでは、お客様に喜んでいただける
ちょっとした気遣いを大切に、作業をしています★
その積み重ねが、私達がお客様にご提供する
『高品質』な作業に繋がると考え、日々、業務にあたっています!
お手元にあるお仕事で、お困り事はありませんか??
TGSは、東京のオフィス街にあるので
face to face でのお打合せ(WEB会議も対応!)ができ、
よりご希望に沿った『成果物』に仕上げます!
最後はTGSスタッフのsmileでお別れです~♪
お問合せ、お待ちしています~☆
カテゴリー: 100)こんな作業しました! (page 50 of 216)
こんにちは^^ Appleが「iPhone 12」シリーズを発表しましたね! 今回のiPhoneはエッジが角ばった形状みたいです。 また、最大のトピックは何と言ってもモバイル通信が 「5G」に対応したことだそうです☆ Appleはどんどん進化してスゴイですね~(*^▽^*)♪ 機能についていけなくならないよう、頑張りたいです!! 本日のTGSのご紹介♪ 本日は、リボン掛け作業を行いました(*^^*) クリスマスイベントのディスプレイに使用するものだそうです!! まずは、準備からスタートです!! 箱を組立て、リボンを適切なサイズにカット!次に、メインのリボン掛け♪
リボンの向きや、角度、長さに気を付けながら作業を行いました!
今回は、大小 2パターンで計60個を完成させていきました☆ 最後の梱包まで、しっかり・キレイに行って行きます!
細かい・複雑・短納期などなど・・・・ お抱えの案件がございましたら一度、TGSまでご相談下さい!! 細かな作業から大型案件まで、お手伝いさせて頂きます☆ アウトソーシングは都内にある東京ガールズソリューションが便利です(*^^*) 皆さまからのお問合せ、お待ちしております♪ 本日も、お疲れ様でした~( ^^) _旦~~
こんばんは! TGSのある八丁堀からすぐ近くの東京駅に 今月6日から設置されている「りんご自販機」をご存知ですか? りんごジュースのみを販売する「りんご自販機」には、 青森りんごのふじ、ジョナゴールドや希少品種の「世界一」をつかったジュースも販売! 来年1月ごろまでの販売が予定されていましたが予想以上の売れ行きに 自販機設置の期間短縮が検討されているのだそうです(>_<) みなさんも自販機がなくなるまえに是非試してみてはいかがでしょうか♪ さて本日ご紹介する作業は セット&発送作業です!! まずはカタログを10冊ずつにして緩衝材袋に入れていきます! カタログの角が折れてしまわないよう慎重に☆ 続いて4枚のペラを丁合し、ファイルに封入! 取り間違いのないようしっかり事前にカウント済み☆最後にカタログ、カタログケース、ファイルをダンボールに入れ 商品が動いてしまわないように隙間には緩衝材をセット!
本日は約500件完成させて発送致しました。 このように工程の多い作業でも役割分担をして TGS自慢のチームワークでスムーズに行います(^^ゞ 東京周辺のお仕事は即日対応も可能です! 緊急案件や、短納期でお困りの際は是非ご相談ください お見積りだけでもOKですのでお気軽にお問合せください☆ 本日もお疲れさまでした(*^▽^*)
こんばんは(^O^)/ あの人気お菓子、江崎グリコの「ポッキー」が なんとギネス世界記録に認定されました! 2019年に世界で最も売れた「チョコレートでコーティングされたビスケット」 だったそうです(゚д゚)!すごい! 国内ではもちろん、海外でも人気なのですね! ギネス限定パッケージも発売予定!ぜひ購入してみては!? さて、本日のTGSは… ◎ラベル貼り ◎ラッピング ◎検品作業などなど! その中でもインデックス貼りを紹介させていただきます! 1枚のリフィルに対して1枚のインデックスシールを 貼っていきます。 この時シールの貼り位置がずれないように机に見本を貼り、 その見本に合わせて貼っていきます。貼り終わったら検品! シールの高さにずれがないか、曲がっていないかまで 細かく見ていきます( `―´)ノ
検品をして数も合わせたら丁寧に袋に入れていきます。
最後にダンボールに詰めていきます。 この時、せっかくきれいに貼ったシールが折れないように 丁寧に入れていきます。 ダンボールの中で動かないように隙間には 緩衝材も入れました!
今回の案件では5000枚ほどのインデックスを貼りました! TGSでは数量の多い案件も少ない案件も 丁寧に対応してまいります(*^^*) 東京でのスピーディーな庶務代行サービスをお探しでしたら、 高品質の東京ガールズソリューションまでご連絡ください(^_-)-☆ 本日もお疲れさまでした(*^-^*)