東京都中心部で、細かい検品・封入・アッセンブリを女性スタッフが丁寧に対応します!

月: 2013年11月 (page 5 of 5)

今日は立冬です♪

こんばんは!

本日のブログ担当は田澤です。

今日は立冬とのことで、寒かったです。

そんな中TGSは熱く燃えておりました☆☆☆

こちらなんでしょう??
すごく大きな段ボールです。

藤光さんがすっぽり!!TGSはこんな大きな段ボールも使って梱包しちゃいます。
IMG_0854.JPG

IMG_0858.JPG
ピースサインしてる藤光さんです。
矢印に注目してください。


こちらの段ボールの留め方が十字になっております。

これは、大きな段ボールなので横だけ留めておくと、内側で箱が折れてしまう恐れがあります。
それがないようにTGSなりに箱の大きさ、中身の形状によってテープの貼り方を変えています。

たかがテープと思いがちですが、TGSではここまでしっかり行っております。

では熱くなったTGSにまたまたおいしーご褒美です。
本日はシュークリーム!!
みんなでおいしくいただきました。

IMG_0861.JPG

明日も頑張りましょう!!

happy-♪

こんにちはー森です^^
昨日はわれらの田澤さんがお誕生日!
ということで、みんなでお祝いしました!
年齢は、本人にお問い合わせください!

TGS恒例のお誕生会☆
過去にも写真はお見せしているかと思います。
がしかし!今回はその一部始終をご覧いただきます!


、、、とその前に。
本日のお仕事紹介です^^

①冊子の仕分け
IMG_0034.JPG
訂正シール貼り⇒各支店ごとに部数を数えクラフト包み⇒梱包⇒発送☆
一括で納品し仕分けるよりも、ぐーんと納期を縮められます!
代行発送も行っておりますのでどうぞご相談ください^^

②カレンダー封入
IMG_0038.JPG
OPP袋に封入・封緘!
年末を感じますね。
クリスマスのラッピングや、手帳のカバー掛け、などのお問い合わせも頂いております^^

お待たせしましたぁ!!!!
お誕生日会、公開です。

今日のケーキはこちら♡
IMG_0752.JPG
好みのケーキを食べるため、厳しい戦いの始まりです!

それは、やっぱり、、、、じゃんけん!!!
主役田澤さんのルールで執り行われます。。。
今日は『あいこが選べる!』
IMG_0755.JPG

IMG_0757.JPG
なんとミヤザキさん一人負け。笑
IMG_0756.JPG
深井さん、すねてるミヤザキさんを横目に大喜び。
うらみっこなしです。
IMG_0758.JPG
ケーキが決まったところで、みんなで歌います♪
Happy Birthday to 田澤さーんヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪
IMG_0761.JPG
最後にみんなで記念撮影☆
メンバーも増えますますにぎやかになりました!

お仕事もアフター6も全力なTGSです!!
ご連絡お待ちしておりまーす♡

食欲の秋

こんにちは!

寒い日が続いておりますがみなさん体調は大丈夫でしょうか?!

TGSでは連日1万枚の製袋作業が続いておりますが、

本日は4枚の製袋作業がありました!

TGSではラッピング・製袋など1つから承っております!!

1つだけラッピングしたい・・・
少量では他で頼めない・・・

など!

そんなときはぜひお問い合わせくださいね!

実りの秋に食欲も留まることもしらず!!
おっと!藤光さんがなにやら片手に勉強しているようすです・・・
何を食べているのでしょうか?
an.JPG

これは!

あの有名な、銀座木村屋の新作、あんバターではないでしょうか!?

011.JPG

おしゃれですねー★★

これこそ食欲の秋!!

ごちそうさまでした~!

11月スタート★

こんにちは、ミヤザキです☆彡




今日11月1日は『犬の日』。

犬の鳴き声「ワン(1)ワン(1)ワン(1)」の語呂合わせということですよ(*^_^*)

今日は犬をかわいがる日だそうですよ。

さて、

IMG_1364.JPG

そうです、今年もあと2カ月。

お店にも新しい手帳やカレンダーが売り出されていますね。

TGSでは、カレンダーを丸めて、長ーい袋に封入したり

長細ーい紙管に入れたり・・・・

また卓上カレンダーをOPP袋に入れるなど

新年に向けた作業依頼が増えつつあります。

皆さんも新年に向けた準備が日々の仕事に追われて

出来ないなんて言わず、TGSまでお問い合わせください。

最後は、

IMG_0852.JPG

こーんな大きなダンボールとはぎちゃんです。

これからお客様のもとへ行ってきまーす!!

皆さんも是非、ご相談くださいねーヽ(^。^)ノ